忍者ブログ

人気アニメ紹介

COPPELIONコッペリオン 感想

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

COPPELIONコッペリオン 感想

COPPELION』 は、井上智徳による漫画。「週刊ヤングマガジン」にて2008-2012年まで連載の後、「月刊ヤングマガジン」へ移籍して引き続き連載。2013年TVアニメ化。
【ストーリー】時は西暦20XX年-
旧首都の姿は、昔の繁栄など見る影もなく荒廃していた。突如起こった事故の影響である。当時、住民の約90%が惨劇に見舞われた。
あれから数十年…3人の少女が旧首都に降り立つ。
彼女たちは一見、ごく普通の制服姿の高校生。だが実は、それこそが異常な光景なのである。なぜなら、この汚染された街で防護服を身に着けず生きられる人間など存在しないからだ。
彼女たちの名はコッペリオン。汚染耐性を体内に有する人工的に生み出された人間である。陸上自衛隊第三師団特殊部隊に所属し、旧首都に残る人々を救出することが彼女たちの任務だ。
廃墟となった旧首都を舞台に、“生命”をかけた物語が今はじまる…。(wikipedia等参照)
COPPELION コッペリオン 第4話 1
COPPELION コッペリオン 第4話 17
みんなの感想

アニメの作画は、嬉しかったですが
原作の葵の髪の色がどう見ても茶色なのに
アニメは、ねずみ色
肌が白すぎ
ちょっと飛ばしすぎ
というところが残念でした
いいところ
作画綺麗
声優がピッタシ
ぐらいですかね
でもコッペリオンが好きなので
見続けたいと思います
ちなみに詩音好きです♪

コッペリオンの内容自身はまだ知らないのですが
画を見ていて一言
なんかねぇ。
胴と脚のバランスに違和感が
足が長すぎて、胴が極端にない気がして
どうしてもそこが気になるというか

いいですね!!!!!
アニメ化めっちゃうれしいかったです
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R